03
September
もう9月…日記じゃなく月記…あれ月記ですらない…?
9月って春草さんの誕生月ですよ???
9月って春草さんの誕生月じゃないですか??
PR
27
July
もしやまた日記じゃなくて月記になって…る?
めいこい時間旅行が始まって犬山に思いを馳せております。
明治村…いいなぁ!めいこい…いいなぁ!
絵を描きたい気持ちはあるけど暑さに負けるよわよわっぷりで
八雲さんの誕生日絵を描く前に春草さんの誕生日を迎えてしまいそうな
己に震えております。
大好きな方の御本が届く日を楽しみに暑さに打ち勝ちたい!
22
June
今年の明治村「めいこい時間旅行5」は盛りだくさんですね!
桃介さんの首かしげてるとこが「あざとぃ…すきぃ…!」な私としては
新規絵もそうだったのでまんまと「やっぱりすきぃ…!」となりました。
わかっていらっしゃる…ありがとうございます。
ちなみに桃介さんの背景は2丁目「第四高等学校物理科学教室」ですね。
私いつも明治探偵の時お世話になっていたので瞬間解答でした。
鴎外さん→3丁目「北里研究所本館・医学館」
春草さん→1丁目「森鴎外・夏目漱石住宅」
音二郎さん→4丁目「呉服座(くれはざ)」
鏡花ちゃん→「京都市電(おそらく市電名古屋駅のあたり?)」
藤田さん→5丁目「東京駅警備巡査派出所」
八雲さん→5丁目「帝国ホテル中央玄関」
桃介さん→2丁目「第四高等学校物理科学教室」
廉太郎→1丁目「聖ヨハネ教会堂」
大観→1丁目「三重県尋常師範学校・蔵持小学校」
紅葉せんせ→5丁目「内閣文庫」
チャーリーさん→1丁目「東京盲学校車寄」
全員集合→2丁目レンガ通り
明治探偵GAMEで村内くまなく歩き回った成果がここに…!
チャーリーさんのいる場所とか1丁目の端っこなんですよ…あそこまでヒントを探して歩いた夏の日は無駄じゃなかった!(まさかめいこいで生きるとは)
コラボフードももりもりですね。
桃介のローストビーフオムライスいいなぁ…
ブルーサイダーは夏の日に飲んで爽やかになった記憶。
明治村もめいこいも大好きなんです。いいなー!
21
June
あっという間に6月突入。
森鴎外記念館のカフェでは腰塚のコンビーフ食べられるということは知ってたんですが
ミュージアムショップにある鴎外Tシャツは知らなかったみつです。
なにそれー!左胸にめっちゃ鴎外を主張してる!
ちょっと欲しいじゃないか…。
通販してたらポチってた…!
25日は桃介さんの誕生日ということで何か描きたいなー。
その前にもう一回桃介√をおさらいしときたい。
31
May
葉山の加地邸って泊まれるんですね…なんたる!
しかしなかなかの宿泊料金…おぉ…1泊¥214,500 ~で2泊以上からですか…
いいなぁ…ゆったりまったり滞在してみたい。